ゴルフレッスンの復習

ゴルフレッスン

今日の3つの学び^_^

二週間に1回のゴルフレッスン!今日、コーチから教えていただいた内容をまとめました!

① 膝を曲げ過ぎ!

わたしはずっとソフトボールをしていたので、どうしても、かなり膝を曲げて構えてしまう!笑

でもゴルフはそれだとダメみたい!膝を曲げると、腕が伸び切ってしまうことが多いらい。いろいろ理由聞いたけど忘れちゃった!笑

ということでとりあえず足は伸ばしてから本当に少しだけ曲げる感じ!なんか違和感あるけど、結構、体は楽かも!!

② しっかり打つまで右足に体重を乗せておく!

私の打ち方はかなり腰を回転させた時に、左足に体重が乗っていたみたい。そうすると軸がブレるので、ボールがいろんなところに行ってしまう!なので前足に乗せるのは、打った後。まずは、右足に体重を乗せて打つということを教えられました。これで打つとかなり飛距離がのびたよー!!!

③ 打った時にすぐ打球を見ない!

打ってすぐ頭を上げるのではなく、しっかり当たるところまでボールを見るということ。なので、最後まで右肩に顎を乗せる感じ!

これをするとしっかりボールの芯をたたけるようになった気がしますー!

と言うことで、習ったことのおさらい。

今日のレッスンでは、7月ぐらいから、ショートコースとかであればデビューできるかもねと言われましたー!!嬉しい☺️

早くデビューしたいなー^_^

そして今日、先生に教えていただいたYouTubeを共有しようと思います。

女子プロゴルファー動画

この方の打ち方が一番理想らしい!自分の打ち方も一度、動画撮って見比べてみたいなー!!

まだまだゴルフの道のりもダイエットの道のりも長いけど、まだゴルフのほうが進歩してる気がします!

打ち方、みなさんの参考になればと思います^_^

今日は埼玉に出張で宿泊先のホテルより♪
ここのホテルは夜は無料でお酒も少し飲めます(^_-)-☆

タイトルとURLをコピーしました