【1週間チャレンジの結果報告】生活習慣を見直してみたら…!?
またまたやってみました!
“自分改造計画”第〇弾!今回も1週間のプチチャレンジを実施してみたので、その結果を楽しく報告します♪
①間食防止のために「外で作業」してみた!
「家にいると、つい間食しちゃう…」ということで、思い切ってカフェやコワーキングスペースで仕事をしてみました!
たしかに集中はできた!でも…
帰宅後、お腹が空きすぎて、ごはんを作るまでの間に暴飲暴食してしまった〜💦
これ、逆効果!?
むしろ「お腹が空いたときに少しだけ食べる」を繰り返す方が良いかも?今度はこの方法を試してみます!
②お酒を飲む日は「炭水化物を抜く」ルール!
…だったはずが!GWでBBQに参加したとき、気づいたら焼きおにぎり食べてた(笑)
しかも、子どもにスタミナつけさせようと作ったどんぶりごはんを、自分も一緒にモリモリ…。
結果、全然ルール守れてませんでした〜!
次回は「飲む日=炭水化物カット!」を意識して、絶対リベンジします🔥
③「下腹をへこませて歩く」を意識!
これはね、意外と良いかも!
痩せた感はまだないけど、常にお腹を意識してると、姿勢も良くなるし、なんだかシルエットがスッキリ見える気がするんです♡
仕事中もお腹がぽっこりしないから、ちょっと自信も持てるようになってきたかも♪
④「腕を動かす」ちょこトレ!
まだ痩せた実感はないけれど、肩こりがめちゃくちゃ軽くなった!
ストレッチや腕回し、地味だけど続けると体がラクになるし、気持ちもすっきり♪
これも引き続き、続けていきたい習慣になりました◎
⑤スキマ時間に家事でカロリー消費!
たとえば、5分でも空いたら掃除や洗濯、片付けなど…
ちょこちょこ動いてたら、体がポカポカしてくる!
“ちりつも運動”って、意外と侮れないかも?しかも部屋もキレイになって一石二鳥!これは今後も続けたい♪
さて、気になる1週間の結果は…?
体重:57kgキープ!
増えてないだけでも、今回はヨシとしよう(笑)
…って甘い!?でも無理なく続けることが一番大事!
次の1週間のプランはこちら!
① お腹が空いたときに、少量ずつ食べる!
→ 回数ではなく「量」をコントロール!
② お酒を飲む日は炭水化物を抜く!
→ 今度こそ、うっかり食べません!
③ 下腹をへこまして意識して歩く!
→ これ、なんだか効果アリ!継続♪
④ 腕を動かす!
→ 肩こり改善で体が軽い〜!続けます♪
⑤ スキマ時間に家事でカロリー消費!
→ 家も心もスッキリして一石二鳥♡
ということで、また来週の報告をお楽しみに〜!
次こそ「キープ」じゃなくて「減った!」を目指してがんばります🔥
コメント